川棚町|大村湾が一望できる高台の土地

2023.02.13

見合わせ 川棚町百津郷
[売地]*****万円

 

こちらは現在、見合わせ中です。最新情報は、電話(0956-56-8866)またはメールにてお問い合わせください。ohesojournalでは物件アーカイブとして掲載しています。

 

川棚町百津郷(上百津)にある土地の取材に行ってきました。南に面した高台にあって、川棚の町並みと大村湾が一望できるこの土地。取材日は天気も良く、最高のロケーションを愉しめました。
物件入り口は、県道205号線にある城山町交差点の三叉路を200mほど山手に登ったところ。

物件入り口の様子。
物件入り口から100mほど進んだところに、ご紹介する土地があります。

 

未造成の傾斜地。

今回ご紹介する土地は、勾配の強い傾斜地となっています。つまり、そのままでは家を建てることができないということ。このような場合、平らな土地にするための工事(切土・盛土)を行い、土留めのための擁壁(ようへき)を施すという工程を踏むことになります。この造成におよそ800〜900万円ほどの費用がかかるよう。また両隣にはすでに家が建っているので、建物と建物の間の土地になります。
造成のイメージとしては、写真向かって右側に車の出入りをする為の開口部を作るといった感じ。スロープ状にすることでスムーズな出入りができます。
現在施されている擁壁で1mほど。家を建てるには、更に1mほど高くする必要が有ります。
土地の中腹は、隣家の二階部分と同じ高さになっていて、勾配の強さがわかります。
ピンクの部分が今回の敷地ですが、実際に利用できる有効面積は黄色の部分の約300㎡(90坪)ほどになりそうです。
敷地内からは、穏やかな大村湾が見晴らせます。電線越しなのが、少し残念。
北側は木が生い茂っていました。東側には更に一段高いところに家が建っています。
東側の隣家は、側面まで擁壁が施されています。西側の隣家は植木があるものの、2階の窓が見える状態でした。
今回ご紹介した土地とは別に、上段の一部も付属します。同じように傾斜地となっていますが、畑仕事も十分にできそうなほどの広さがありました。海を眺めながら自家製の野菜や果物を作るのも良さそうですね!(※農地を借りたり購入する場合、農地法の許可を得る必要があります。)

 

お散歩にもオススメの百津・城山地区。

ご紹介した土地の周辺は、県道から離れていて静かな時間が流れるところ。城山町交差点から登ってきた道は桜並木が広がります。また、見晴らしの良い城山公園もすぐ近くにあり、毎日のお散歩にも最適です。
散り始めでしたが、きれいな桜を見ることができました。

城山公園にある、子ども達が喜びそうな遊具達。

広々としたグラウンドでキャッチボールも良さそう。桜の木があるので、春はお花見にも良さそうです。

城山公園から見える景色。ここから見える川棚の町並みや大村湾は格別です。

 

 

今回ご紹介した土地は、いかがだったでしょうか?傾斜地で造成費用は必要になりますが、高台からの贅沢なロケーションが愉しめるところでした。畑にもぴったりな農地も付きますので、ゆっくりスローライフを送りたい方にもオススメです。まずは一度、見にきてみませんか?

 
 
 

 
 
 
物件紹介動画(曲が流れます)

 
 
 

OUTLINE
所在地
川棚町百津郷
交通
川棚駅徒歩10分
価格
*****万円
土地
496㎡(150.04坪)
地目
都市計画
非線引き区域
用途地域
無指定
容積率
200%
建ぺい率
70%
現況
更地
地勢
高台
接道状況
南側 公道 接面20m 幅員3m
引渡時期
相談
最寄り施設
● 役場/川棚町役場 800m(徒歩11分)
● 小学校/川棚小学校 950m(徒歩13分)
● 中学校/川棚中学校 950m(徒歩13分)
● 病院(内科)/川棚医療センター 1.1km(車4分)
   (小児科)/川棚医療センター 1.1km(車4分)
● 警察署/川棚警察署 400m(徒歩6分)
● 金融機関/十八親和銀行 700m(徒歩10分)
● スーパーマーケット/マルキョウ 300m(徒歩4分)
● コンビニ/ファミリーマート 700m(徒歩8分)
● 避難場所/地震/火災/津波/高潮/土砂災害:川棚小学校グラウンド 950m (徒歩13分)
● 避難所/総合文化センター 850m(徒歩11分)
※「避難場所」は、災害の危険から一時的に避難するところです。「避難所」は、一定期間滞在し、避難者が生活できるところです。
備考
【付属土地】347㎡(104.97坪) ※農地を借りたり購入する場合、農地法の許可を得る必要があります。
取引
一般媒介
その他
・農地転用必要有り(契約から引渡しまでに数ヶ月を要す場合があります)
・一般住宅用地としての使用目的で農地法5条の許可申請を行う場合は、購入できる面積は150坪までとされています。
・水道加入金として45,000円+税が必要となります。
・下水道受益者負担金として敷地㎡×400円が必要になります。
●情報掲載日:2024.5.15
●情報更新予定日:2024.6.1

ご紹介した物件に関するご質問や案内のご予約承ります

営業時間|9:00 ~ 18:00  定休日|日曜・祝日